2019.05.05 09:11キリンのレティキュラ【現在募集中のワークショップ】5/20基本、5/20ゼンダラ、6/1アプレンティス ↑5月の日程が決まりました。 ゴールデンウィーク皆様いかがお過ごしでしょうか。10連休という方もいれば、普段通りお仕事、という方もいるかと思います。私は日帰りで富士サファリパークへ行ってきました。ライオン、トラ、チーター、ヒョウ、ハイエナなど肉食系から、ゾウ、キリン、サイ、アルパカ、カピバラなど草食系まで。いろんな動物を見ることが出来ました。行きもそうでしたが、帰りもGWのため大渋滞!のんびりのんびり進むので、バスの中でサファリパークの思い出をゼンタングルにしました。
2019.04.30 23:00令和は明るく元気な時代【現在募集中のワークショップ】5/20基本、5/20ゼンダラ、6/1アプレンティス ↑5月の日程が決まりました。 ふるはし美鳥CZT提案で平成の「H」令和の「R」をストリングでゼンタングルを描くことにしました。
2019.04.25 04:55100days of zentangle 100日間ゼンタングルチャレンジ【現在募集中のワークショップ】5/20基本、5/20ゼンダラ、6/1アプレンティス↑5月の日程が決まりました。「100days of zentangle」とは100日間ゼンタングルを描こう!という春から始まるイベントです。そのチャレンジに参加しているゼンタングル認定講師Cyndee Pelleyさんの作品が素晴らしいので、真似してみました。
2019.04.22 22:354月のフルムーンモザイクスイスのゼンタングル認定講師#14のHannyNuraさんが提案している「フルムーンモザイク」。満月に向けて描こう、というイベントです。今月は右上のストリングで、「Sprio」と「Doubledouble」というタングルを使って描く、というものでした。