12days of zentangle -project pack04 - 5~8日目


【現在募集中のゼンタングル講座】 

 横浜12月22日(土)レティキュラ&フラグメント本を使った講座 残り3席


 ゼンタングル社公式イベント「12days of zentangle (ゼンタングルの12日間)

だいぶ埋まってきましたね。

完成後、これを使って早く遊びたいです。




5~8日目に描いたのは8から5までのマス。

1~8日までで36個ものタングルが紹介されました。



5日目

【紹介されたタングル】

●bunzo バンゾー

●quabog クオドッグ

●zenith ゼニス

●ing イング


マリア描画、リックと解説。

はじめのBunzoは素晴らしいドラマタングルだ、と言ってますね。

黒の割合が多いタングルは画面を引き締めメリハリをつけてくれるドラマがあるタングル、とよく紹介されます。Crescent moon も代表的なドラマタングルです。

もしドラマタングルがない場合は、隙間を黒く塗りつぶしたり、影の付け方でメリハリのも手です。


INGは折り紙みたいだと言っていますね。リックとマリアが折り紙を知っていて嬉しいです☺

立体感があって、三角のフラグメンツがいろんなバリエーションが出来て楽しいタングルです。


6日目


【紹介されたタングル】

●swarm スウォーム

●pokeroot  ポークルート

●bronx cheer ブロンクチアー

●huggins ハギンズ

●pepper ペッパー


マーサ描写、モリーと解説。美人姉妹の二人が仲良く解説しててほっこり。

swarmスウォームは二人もあんまり描かないそうです。

私は今のところなるべくいろんなタングルを描きたいなと思ってますが、中には同じタングルが好きで描き続ける方もいます。

いろんなタングルを描くのも一つのタングルを極めるのもそれぞれいいですね。


hugginsハギンズのことを「電話の受話器みたい」と言ってましたが、家電(いえでん)が少なくなってきて、若い人は「電話の受話器?なにそれ?電話は四角でしょ」という方もそろそろ出てくるかな?と全く関係ないことを考えてました。



7日目

【紹介されたタングル】

●printemp プランタン(プリンテンプス)

●rain レイン

●avreal アブリアル

●fracas フラカス


リック描画、マリアと解説。

二番目に紹介されたギザギザのタングルRainレインは、ルーブル美術館所蔵の紀元前4000年ころのイランの陶器からインスピレーションを得て、出来たそう。

これもどの作品なんだろう~と気になってアーカイブから探そうと思ったけど、

わかりませんでした。気になります!

ルーブル美術館作品検索(日本語)

ルーブル美術館作品検索(英語)

こちらも言葉遊びでIRANイランのアナグラムでRAINレインと名付けられたのですね。



8日目


マリアの姪?ジュリー描画解説。


【紹介されたタングル】

●crescent moon クレセントムーン

●bales ベールズ

●shattuck シャタック

●marasu  マラス

●indyrella インディレラ


今回は7日に引き続き、基本のオーラを使ったタングル多めです。

4番目の巻貝のようなmarasu マラス。塗りつぶしが多めなのでインクが付かないように注意した方がいいですね。

ジュリーは塗りつぶす部分を間違えないように、塗りつぶす部分に「・」を目印で描いています。

が!わりと点々って見逃しやすいので私は「✖」にします。


塗りつぶす時に、2タイプの人がいます。

一人は塗りつぶすのを愛する人、もう一人は「早く塗りつぶしたい~」とイライラする人

「早く塗りつぶしたい~」と思う方は、いったん深呼吸して、「感謝」の時間を取ってくださいね。

と紹介されています。


私も前は「早く塗りたい~」派だったのですが、最近は塗りつぶしがお気に入りです。




明日は誰がどのタングルを解説するのか楽しみです。


うみどり~のんびりゼンタングル~

ゼンタングル認定講師(CZT)うえむらみどり。ゼンタングル、アート鑑賞について。簡単な線と形で誰でも簡単にアートを楽しめるゼンタングル。

0コメント

  • 1000 / 1000