ニューヨーク滞在2日目。
だいぶ時間経ってきましたが、忘れないうちに。
2日目はチェルシーのギャラリー巡り→メトロポリタン美術館→MOMA(ニューヨーク近代美術館)とアート漬けの1日でした。
史絵CZTは、昨日もお世話になった先輩のお家に遊びに行く、ということで私はギャラリー巡りをすることに!
ニューヨークにはギャラリー街がいくつかありますが、チェルシーはその一つ。
近くにハイラインと呼ばれる空中公園?があり、これは配線になった鉄道の路線を歩道&公園にしたものです。
高いところから、街を見ることができてとても気持ちがいい。
そこで朝ごはんを食べて、ギャラリーのオープンを待ちました。
チェルシーのギャラリーは、近現代アートがほとんど。
有名なガゴシアンギャラリーや映画「ハーブアンドドロシー」にも出てきたペースギャラリーなどもあって大興奮です。
デミアン・ハーストのホルマリン漬けシリーズの一つ
ガゴシアンにはデミアン・ハースト、ペースにはジャン・デュビュッフェと世界的に有名なアーティストの作品が。
美術館で高いお金を出さなくても、ギャラリーなら無料でアートを楽しむことができます。
しかも、ペースギャラリーの黒人ガードマンさんは
「Hi」と声をかけてくれてニコ☺と、とても感じがよくかっこよかったです。
ギャラリーはハードル高そうにも見えますが、
「Hi」と受付の人に軽く挨拶したら(挨拶してないお客さんもいたし、挨拶しない受付の人もいます)、あとは勝手に見て回って、帰る時は無言でもいいし、とってもおすすめ。
そのあとは、メトロポリタン美術館へGO
メトロポリタン美術館、通称メトは、世界五大美術館の1つ。
他は大英博物館(イギリス)、ルーブル美術館(フランス)、プラド美術館(スペイン)、
エルミタージュ美術館(ロシア)です。
私はエルミタージュ以外行ったことがあるのですが、メトはすごかった!
展示数が半端ない。
ガイドブックにメガ美術館、と書かれているだけあります。
美術の教科書に載っている作品がゴロゴロ転がっていて、しかも人がごった返してもいなく、普通に1作品として展示されています。
大好きなクリムトの作品も。
12時半くらいから回って17時近くになってもまだ見終わりません。
しかもすごく疲れます。
「あ~疲れた」と思ってロビーの椅子で休憩していると、見覚えのある顔が!
なんとゼンタングル認定講師を一緒に受講した台湾の仲間たちでした。
こんなに広い場所で会えるなんて!
連絡先を交換してない人もいたので、連絡先を交換して別れました☺
ちなみにその時やっていた特別展「ファッションとカトリックイマジネーション」もすごかった。
ブランドに疎い私でも知ってるようなシャネル、ディオール、ドルガバといったブランドが、キリスト教(カトリック)にインスピレーションを得て作ったドレスが展示されていました。
荘厳なミサのような音楽が流れ、中世の本物の美術品と一緒に展示。
メトには屋上があり、そこで史絵CZTと合流。
「すごい像の近くで待ってるよ~」と連絡が来たので行ってみると・・・
!
インパクト抜群の像がありました。
周りはニューヨークの街が一望出来て、素敵です。
ものすごい数の展示品をみて疲れていたのですが、この日は金曜日。
金曜日の夕方以降は、近くにあるMOMA(ニューヨーク近代美術)が無料で入れるのです!
せっかく無料なので行ってきました。
MOMAにも、美術の教科書に載っているような作品がゴロゴロ。
上の階が近代美術、下の階が絵画現代アートでした。
私はゆっくり下の階から現代アートを見ていると…閉館時間が来てしまいました。
「近代アートはかなり充実してたよ」と史絵CZTに聞いたので、後悔しないようにせっかくなので次の日も行くことにしました。
MOMAについては、3日目のブログで書きたいと思います!
この日は、本家本元N.Y.5番街のティファニーに行ったり、夜は今人気のハラルフード(イスラム教徒の方が食べていい食材が使われた料理)を食べたり。
ティファニーには日本語ペラペラのスタッフがいました。日本人のお客さんが多いんでしょうね。
ハラルフードは辛いもの好きの私でも辛かったけど、とてもおいしい!
みんなが行列してるのにも納得です。
とても充実したアートざんまいの一日でインプット!インプット!
ゼンタングル制作でたくさんアウトプットできそうです。
0コメント